SSブログ
- | 次の10件

Pandora 再オーダー開始 [Pandora]

このところRockBox日記と化していた、このブログだが、久しぶりにPandoraのニュース。
やっと再オーダーがが開始したようだ。
http://www.gp32x.com/board/index.php?showtopic=45970
Reorders are happening now, slowly. We're sending out details and a reorder URL to customers one at a time, starting with US customers. Some have already been sent, and the rest are on the way. We're doing it slowly to avoid any potential problems with the CC processor and to avoid overwhelming the sales ladies. Do not worry, everybody will have the opportunity to reorder in time to get their Pandora.

USのユーザからちょっとづつメールで再オーダー用のURLをメールで送っているらしい。日本は返金も最後の方だったようだから多分まだしばらく順番が回ってこないのではないだろうか。円がそれほど下がらないうちに、順番が回ってくるとうれしい。

RockBox 3.1 バッテリ [RockBox]

メインで使っているSansa e280をRockBox 3.1にして2日間使ってみた。
気のせいかもしれないがバッテリーの持ちが良くなった。
2日間で6時間使ってだいたい33%程度のバッテリが減ったが(97% -> 64%)この計算でいくと大体18時間使えることになる。3.0の頃は同じような計算をすると大体12-13時間ぐらいだったので、50%近く延びたことになる。これほど劇的な改善は俄には信じがたいし、バッテリの消費は使い方にもよるので、断言はできないが、これまで3日持てば御の字だったのが、このペースでいけば4日は楽々いけそうだ。(普通一日3時間ぐらいの利用として)
3.1 のリリースノートには
  • Optimised MP3 decoder on dual-core targets, giving several more hours of battery life in most situations.
  • Optimizations for AAC and APE decoding
とある。聞いていたのはAACだから、Optimizationの結果AAC(あるいはAPE)でもバッテリの持ちが良くなったのだろうか?

RockBox and Sansa [RockBox]

Sansa c200.jpg
去年の暮れからヤマダ電気でSansa c240/c250がワゴンセールで安売りされている。
Sansa c200シリーズはv1とv2の2つのバージョンが日本では出回っていて、今のところRockBoxがサポートしているのはv1だけ。なのでc240/c250でRockBoxを使おうと思っている人はv1を買わないといけない。
v2には外箱の底に丸い黄色のシールが張ってある。また中をあければ、裏の一番右下の型番に小さく(本当に小さく)v2と書かれているとか、さらに電源を入れればROMのバージョンが3点台だとかあるけど、店頭で中を開けて、さらに電源を入れてROMのバージョンを確認する(しかも液晶に張ってあるビニールを取らないといけない)ことはできないのでシールを信じるしかない。
昨日秋葉原のヤマダ電気LABIには赤と黒のv1のc240が2,990円で売っていた。これにRockBoxを入れて最近の秋葉原では6,000円を切っている16GBのMicroSDHDを入れれば、8,500円ぐらいで17GBのDAPが手に入るという訳だ。音楽を聴くだけならこれで十分だと思う。

RockBox 3.1 [RockBox]

rockbox400.png
去年のクリスマスの直前の12月23日にRockBoxの最新版3.1がリリースされた。
RockBoxはiPodやiRiverなどのDigital Audio Player(DAP)にインストールして使う、オープンソースのオーディオ・プレーヤのシステムだ。どうしてDAPにオーディオ・プレーヤのソフトをわざわざインストールするかというと、RockBoxには純正ROMにはない、いろいろな機能があるからだ。
私はSandiskのSansa e280とc240という2台のDAPにRockBoxをインストールして使っている。純正ROMはAACをサポートしていないし、MicroSDも2GBとか4GBぐらいまでしかサポートしていない。RockBoxであればiTunesのAAC(.m4a)ファイルをそのまま使える。(ただしDRM付きはダメ)MicroSDHDの16GBも使えるし、ギャップレスについてもiPodよりもずっとサポートできる形式が広い。
で、今回の最新版3.1だが、一番の大きな機能アップはアルバム・アートが自動的にリサイズされるようになったこと。画面の小さいc240でもきちんとアルバム・アートが表示できるようになってうれしい。
(それ以外に何がアップデートされたかはよくわからないのでリリースノートを参照のこと)

Symbol LA-4137 と pdaXrom on Zaurus C760 [その他]

先週980円で買ったSymbol LA-4137 (CF WiFi カード)を遅ればせながら、pdaXromをインストールしたZaurus C760で使えるかどうかを試した。何の問題もなく使えた。
今までBuffaloのWLI2-CF-S11を使っていたが、気のせいかパフォーマンスがよくなったような気がする。(多分気のせいだろうが)出っ張りも小さくなったし。
めでたし、めでたし。

Nokia N810 [買い物]

n810.jpg
expansys.comをいつものように見ていたらNokia N810が205.65ポンドで売っているのを発見。しばらく前から244.99ポンドで出ていて、在庫がだんだん少なくなっていると思っていたら、別の業者?から50ポンド近く安いのが出ていた。
http://www.expansys.com/p.aspx?i=177308
ここの価格はEUの消費税込みなのでEU域外は消費税が免除され実際の価格は178.82ポンドとなる。これに送料22.95ポンドで締めて201.77ポンド。(=27,000円弱)
ほとんどPandoraと同じじゃないか!!
ポチる寸前で何とか思いとどまる。
やっぱりクリスマス後の売れ残り大処分かなあ。
もっと安いのが出たら止まりそうにない。
昔の価格を考えると感無量。

Symbol LA-4137 980円など [買い物]

LA4137_top.jpg
今日秋葉原に買い物に行った。
Nokia N810の中古で安いのでもあれば買ってしまおう、とか全く実現性のないことを考えていったが、やはり陰も形もなかった。
結局買ったのは
  • WiFi(IEEE802.11b) CFカードSymbol LA-4137 : 980円
  • マカフィー インターネットセキュリティスイート with サイトアドバイザ : 880円
  • 2GB MicroSDHD : 450円

SymbolのWiFi CFカードはZaurusに突っ込んでAngstromなどで使う予定。980円はかなりの掘り出し物だ。「じゃんぱら秋葉原3号店」で、まだ10枚ぐらい売っていた。
マカフィーは本当は3月まで必要ないのだけど、880円ならいいか、と。3月に今のOneCareのライセンスが切れるので、それまで寝かしておく。
2GB MicroSDHDは頼まれもの。本当にMicroSDって安くなった。16GBも6,000円を切っている。もう少し安くなったら、Sansa e280 w RockBoxのためにもう一枚買いたい。

Pandora返金問題 [Pandora]

OpenPandoraから返金があった。

事情はともかく、12月の初めに返金するよというメールが来て、毎日確認していたのだが、なかなか返金されず、どうなったのかと思っていたら、今日返金が確認された。

カード会社によっては10月の高いレート(1ポンド=190円以上)で引き落とされて、今の安いレート(1ポンド=130円ちょっと)で返金され、為替差損をもろに客にかぶせるようだけど、僕の使ったViewカードは、引き落としのときのレートそのままで返してくれた。ラッキー。

銀行振込で送ろうと思ったが、手数料も高く、その上イギリス側の銀行の手数料もよくわからず、とりあえずクレジットカードで再オーダーしようと思う。

Pandora仕様 [Pandora]

本家のtop pageには以下の仕様が書かれている。
ARM® Cortex™-A8 600Mhz+ CPU running Linux
430-MHz TMS320C64x+™ DSP Core
PowerVR SGX OpenGL 2.0 ES compliant 3D hardware
800x480 4.3" 16.7 million colours touchscreen LCD
Wifi 802.11b/g, Bluetooth & High Speed USB 2.0 Host
Dual SDHC card slots & SVideo TV output
Dual Analogue and Digital gaming controls
43 button QWERTY and numeric keypad
Around 10+ Hours battery life

Engadgetの記事によればCPUはOMAP 3530とのこと。で600MHzのクロックスピード。メモリ関係は最近倍増されて256MB/512MB(内蔵RAM/フラッシュメモリ)となっている。

OMAP 3530に関してはこんな記事(Inside DSP:英語)もありました。よくわからんけど、なんだかすごそう。
早く手元に来ないかな。
OMAP35x.jpg

Pandora関係サイト [Pandora]

open-pandora.jpg
酔った勢いでOpen開発のゲームマシン?Pandoraをポチった。
10月2日のことだったが、まだ届かない。予定では11月末に発送だったから、そろそろなはずだったが。
とりあえず関係ページへのリンク

本家本元総本山: OpenPandra.org (英語)
http://www.openpandora.org/

日本語のWiKiのページ: OpenPandora Japan (上のサイトからの訳などもあり)
http://openpandora.jp/index.php?FrontPage

Engadget Japanese: いわずとしれたGadgetサイト Pandora情報もタイムリーに配信
http://japanese.engadget.com/

2ちゃんPandoraスレ: 【Linux】Pandora について語るスレ rev.2
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/mobile/1226401073/
- | 次の10件

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。